ローカルファースト実践委員会~2012年度の軌跡~ ローカルの始動!!3月例会

改めまして、ローカルファースト実践委員会の森口です。

私達ローカルファースト実践委員会は担当例会を3事業、対外事業を2事業実施いたしました。

全5つの事業の目的、それは事業ごとに手法は違えど不変のものであり、ブレることなく常に私達ローカルファースト実践委員会の羅針盤でもありました。

私達のふるさと「江津」に今一度、さらなる誇りをもって陽をまた昇らせる!

そのためにはどんな方法がいいのだろうかと、委員会を重ねるごとに協議を重ね・・・

 

3月例会~食にみる江津の魅力再発見!~


日程は3月19日月曜日場所は江津商工会議所3F大会議室にて実施いたしました。

この例会において、私達ローカルファースト実践委員会は一年のテーマを明言し活動の柱としました。

それは・・・「食」であります・・・

一年間、江津の「食」をテーマに活動することから私達ローカルファースト実践委員会はスタートしたわけであります。

実は3月例会は公開例会ではありまえんでした。まずは江津青年会議所のメンバーが江津の「食」について知識をつける、また食育について学ぶ場とさせていただきました。

一年間、当委員会が活動する上でも、江津青年会議所のメンバーが一丸となって団結することが大切であること、また1人ひとりが発信源となれるような思いを込めて例会を設営する形となったのです。

①「食育」とは・・・全般的な食育の知識から江津市の取り組む食育について学びました。

②「地産地消」とは・・・食育の範囲となります地産地消を掘り下げ、今一度地産地消について学びました。

③「江津の食材」・・・江津市には美味しい食材が沢山あります。その中でも「さといも」と新たな食材「卵」を紹介し、試食をとおして5感を総動員し食材について学びました。

④「江津食フェス2012」・・・私達ローカルファースト実践委員会が実施する「食」をテーマとした事業の総本山!9月の開催を目指し委員会だけでなく、江津青年会議所メンバー全員が合力する礎を築きました。

普段、当たり前のように食している、食べ物。

そんな食べ物ですが、美味しい物は人を幸せにするのです!・・・江津市の魅力をもっと多くの人に知っていただき、誇りに感じ、そして明るい豊かな社会を目指す、当委員会のスタートはこの3月例会から始動したわけであります。

第2話 ローカルファースト実践委員会~2012年度の軌跡~ 地域の宝「江の川」!!6月例会 につづく…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です