江の川流域大雨災害に伴うボランティア活動

江津青年会議所メンバーが、江津市桜江町などにおいて、
7月7日の水害で被災された方のお手伝いをさせていただいております。

 

 

江津青年会議所現役メンバーの中にも被災した者がおります。
江津青年会議所といたしましては、江津市や各地における1日でも早い復興を祈っております。

なお、ボランティアに参加したメンバーから、以下のメッセージがございます。

「参加しての感想は、被災された方たちとのコミュニケーションは本当に大切だなと感じました。
力仕事は苦手な女性な方でも現地へ行けば被災者の心のケアは出来るかなと思います!
あと、ボランティアに参加される方へ。気温がかなり高く尋常ではないほどの汗をかくので水やお茶は思っているより多めに、
すぐ飲めるものと別に凍らせた物を持っていかれると火照った体も冷やせて熱中症対策にも繋がると思います。
保冷剤なども用意できれば持参する方が良いと思います!」

なお、江津市ボランティアセンターのリンクは下記になります。
こちらからボランティア募集などの詳細をみることができます。

http://gotsu-syakyo.jp/

重ねて、一日でも早く復興できるようメンバー一同祈っております。

明日以降も引き続き、我々にできるお手伝いをさせていただきます。

江津青年会議所 情報委員会

関連記事

最新記事

  1. 8月25日(金)に第98回通常総会が開催されました。 2023年の前半を振り返るとともに、下半…
  2. 8月16日の前夜祭、8月16日の江の川祭が終了しました。 (前夜祭オープニングの様子) …
  3. 島根県江津市では毎年8月16日に江津市最大のイベント江の川祭が催されます。 市民に愛され、毎年…

一般社団法人江津青年会議所

島根県江津市嘉久志町2306-4
TEL:0855-52-1481
(受付時間平日10:00~15:00)
FAX:0855-52-1405
Mail:info@gotsujc.org
(@を半角に)

アクセス解析ツールについて(詳細はこちら

過去の記事一覧

全メニュー

江津青年会議所 SNS

facebook

twitter

instagram

LINE

ページ上部へ戻る