広報誌連動記事 ~ JCやらない理由がない  ~  安藤敬信君

私は普段、浜田市黒川町にある安養堂鍼灸院で父の元で鍼灸師として働いております。

また、金城町にある寺院で、父の元で浄土真宗本願寺派の僧侶としても働いております。
… お寺は小さく、門徒戸数も多くないので、鍼灸師のほうがメインで生活をしている状態です。
寺院の集会や急な葬儀には父と協力してなんとか両立をしている状態です。
父は祖父が16年前に亡くなってから住職を継ぎましたが、私が帰ってくるまでの10年間、一人で二足のわらじを履いてきたことを考えると(当然母の支えがあってのことですが)、私なんかはまだまだ甘ちゃんだと思い知らされます。

鍼灸師にしても僧侶にしても、勉強は生涯欠かせません。
田舎なので、なかなか関東の勉強会には出ることができませんが、大阪くらいまでなら勉強会や学会などがあればできるだけ参加するようにしています。
地元での学会に参加したときのことです。
江津青年会議所に入会されている同じ鍼灸師の先生と色々な話をしている時に、初めて青年会議所というものの存在を知りました。

その時の話の内容から、会社みたいなシステムのところで、先輩が後輩を色々な面で指導してくれる、自分を磨ける、そんな人間道場だという印象を受けました。

そのころの私は鍼灸師に僧侶に、その勉強会や会議に、役職に、色々と時間をとられ、自分の時間が少ないと感じることが多く、これ以上の面倒はあまりしたくないと考えていました。
が、普段から自分に何か物足りないものを感じていました。

寺や鍼灸院で色々な人に出会い、話をしているうちに、人を集めて何かしてみたい、できたらいいなと思うようになっていました。

例えば、寺で婚活パーティ、寺で健康体操、部屋に籠っているような人たちに寺に出てきてもらって、社会に復帰するまでの手助け…もっともっといろいろ…しかし、何をどう始めればいいのかすらわからない、無知な自分に気が付かされました。

こんなことできたらいいなぁなんて思いながらも、結局なにもできない、というか、何も行動しないまま、なんとなくモヤモヤしながら毎日が過ぎていました。

そんなときに聞いた青年会議所の話は魅力的で、自分に必要な何かが見つかるかもしれない。
20~40歳の者しか所属できないということを聞いて、どんな組織かもあまりよく知らずに、調べずに鍼灸師仲間から聞いた事を信じ、自分を変えたい、変わりたい、何かを発見したいと考え、40歳まであと8年、今やらなくていつやるんだ!
「今でしょ!」ととりあえず飛び込んでみました。

私は普段は何をするにしても、必ず下調べをして、ちょっと引っかかるところがあると、何かと理由を付けて避けたり、拒んだりしてきましたが、今回は何かが違っていました。
最近のモヤモヤを解消できる場所が見つかったかもしれない!とりあえずできるところまで頑張ってみよう!と思えたのです。
ただのタイミングかもしれませんが、これも何かの縁。
自分から縁を切ることはやめ、自分から手繰り寄せてみることにしました。

会員になってみると、周りの先輩達の熱いこと!
私が持っていないものをいっぱい持っている先輩方がいっぱい居るではないですか!!

今まで自分の時間が無いと嘆いたりしていましたが、ここには私なんかよりもっともっと忙しい人がいる!
熱く自分の道を突き進んでいる人間がいる。
すごく魅力的だ。

青年会議所の仕組みは会社みたいになっており、トップがいて、下に各部署があり、そこに平がいる。そんな体系。
会社と違うのは、昇進していくのではなく、任期1年で誰でもどの役職でも就けちゃうところ。
誰にでも責任ある役に付くチャンスがあるということ。
鍼灸院も寺も家族経営なので、こういった団体のシステム、人の動かし方は将来役に立てることができると確信しています。

自分を磨く時間も自分の時間、だらだら休んでゆっくりする時も必要かもしれないけれど、今は、今までモヤモヤ充電してきたものを放電する期間だと思い、頑張ることに決めた。

頑張るといっても、仕事ばかりじゃなく自分の趣味であるバイクも、しっかりやりたい。
また、嫁孝行、友達付き合い、これらもうまいことやっていけるようになりたい。

最近は年齢から、鍼灸師会では青年部長、お寺のほうでは大きな法要の会係(えがかり:法要をスムーズに進めるための計画、準備、実行する黒子的役割)、地域のお寺が集まる勉強会で主事、など、色々と頼まれるようになり、いままで断っていたものもどんどん受けるようになり、ますます忙しくなる中で、JCの活動とかぶったりすることも多々あるのですが、なんとかやりくりしています。

時間の使い方もうまくなりそうです。

色々な期待を胸に、自分の成長のためにJC頑張る。

地域の活性化を目標に活動することで地域も活気づき、自分も成長できる、素晴らしい団体だと思う。

JCの事を飲みの集団だと揶揄する方も確かにいらっしゃいますが、それは仲間との親睦としての酒の席で、そこだけがクローズアップされている事実。
影で彼らがどんなに頑張っているのかという事はあまり知られてません。

頑張っている仲間と酒を酌み交わす事もあるでしょう。
時には必要でしょう。

私はその世間のイメージをも変えていく役割を率先して引受けたい

大事な事は、地域の活性化について行政がどうとかこうとか言う方もいるけれど、じゃ、誰がいつやるの?
誰かが行政が変えてくれるの待つの?

JCには一生懸命地域の事を考えて動いている人が集まってる。

酒飲みがいるのは事実、否定はしないけど、酒だけ飲んでいるように言われるのはちょっと心外。

あ、因みに私はアルコール分解能力が低いので滅多に飲みません。
タバコも嫌いです。分煙推進派です。

外から見たら分からないだろうけど、先輩達がどんだけ、自分の時間を使って地元の事、日本の事を考え、行動しているか。

酒飲みの集団だからな…と言う人は過去の私と似ている。
何かマイナス要素を見つけて否定して、勝手にレッテル張って中身を良く知らずに、拒絶する。

JCメンバーに聞いてみて欲しい。
酒飲むためにあつまっているのか?

修練だといってボランティアで動いて何とかしようと頑張っていることを知って欲しい。

地元だけじゃなく、日本全体、世界のことまで考えるのがJC。

JCに入会したときに理事長にいただくJCバッジには国連マークがついてる。

国連マークが許される団体はユニセフとJCだけ。

いい加減なことはしてられない。
みんな真剣です。

色々な事業をして何か変わったのか?
地域が活性化したのか?

全然変わったように見えない。

と言われることがある。

じゃ、あなたは何かしたのか?

何もせずに批判だけするのはせこい人間だ。

あーだこーだ言わずに、一緒に頑張って話合いして、ぶつかりあって、行動してみようじゃありませんか!

誰かがやってくれるんじゃないか

そんな事思っているあなた!!

 

誰かじゃなくて、あなたでしょ!今でしょ!

JCやらない理由がない。

 

 

 

 

広報誌連動記事 ~がむしゃらになってやる奴がそこにいる~  宇都宮 将君

「たくさんの仲間が出来るし、知り合いも増える!」

もう十分、知り合いもいるし、友達だっている・・・

「為になるし、成長もできるっ!!」

 

 

 

いろいろな所でこのようなお話も良く耳にしてきた・・・

 

 

正直、美容という業界に入って18年、たくさんの講習を受けてきたし尊敬する人もいる・・・

 

 

「今更??」

そんな思いのまま入会し・・・

それが僕の入会したての思いです(笑)。

しかし

入会当初から後頭部を叩かれる思いがしました。

本当に仲間は増えるし、勉強になる。

いろいろな業種の世界をみせて頂いてるような気がします。

そしてみなアツい!

いっぱいの所までやっているはずなのに・・・・・・・・。

何故か  なかなか根を上げません。

それどころか

「まだ出来る!!」

そう言わんばかりに喜んで仕事をこなすんです。

そんな姿を見ていると

いったいいつ寝てるんだろう?

そもそも休憩してるの?

体力あるなぁ

もしかして僕はまだまだ出来る事いっぱい有るんじゃないんだろうか?

」自分の中でもモヤモヤし始め

『悔しい』

と思うようになりました。

今では

自分も負けちゃいけない。

 青年会議所には地域の為

仲間の為

そして40歳からの自分の為

今やっておかなければならない事がたくさん詰まっていると思います。

 「私は江津青年会議所に入会して良かった。」

これが3年目を迎えた私の気持ちです。

IMG_0997

広報誌連動記事 ~人との繋がりによる自己改革~ 岡田誠君

・氏名 岡田誠

・職業 (有)岡田建設 岡田誠

私がJCに入るきっかけとして県外からUターンし3年が経過した頃、自分の中で会社、家庭との往復で終わる生活に充実感はあるものの、何かしらの空虚さを感じていました。当時、仕事柄(建設業)に携わる中で地域社会との繋がりを大切にすることが自社の利益につながると感じてはいましたが、自治会との繋がりはあるものの対外的な関係に乏しさを感じていたところ、青年会議所の拡大委員会の方とお会いし、あらためて地域社会と繋がることの大切さ、交友関係の構築において役立つ組織という事を聞き入会を決心しました。

青年会議所では一通りの委員会に所属させていただきました。総務(本年度)、会員拡大、そして事業系の委員会に所属し、様々な体験、経験をしていく中で自己改革、私見の変化というものに気づかされる日々を送っています。

青年会議所で学んだ経験を多くの方と分かち合い、今まで以上に共に手を携え、マチと青年会議所との関係を密実化し、地域社会に寄与できる活動を今後とも行っていきたいと考えています。

多くの方々のご入会をお待ちしております!

広報誌連動記事 ~今の江津JCは本当に雰囲気がいい~ 三上貴子君

三上貴子君はJC活動にも積極的に参加され

女性ならではの繊細なアイデアや男性陣に負けない大胆な発想で江津JCを牽引して来られました。

当時20歳で江津青年会議所に入会。

 

20年間しかいる事が出来ないJC活動で約20年間、JCマンとして頑張ってこられ、

江津JCの酸いも甘いも知り尽くした三上貴子君に江津JCの魅力をお聞きしました。

 

 

 

「今の江津JCは本当に勢いってものが感じられます。

 

特に、ここ3年前から江津JCのイメージが変わってきたと感じまして

3年前は13人、昨年は9人、今年は現在5月25日現在で12人と新入会員が増え続け

います。

島根県の各JCの中でもこんなに新入会員が増え続けている所は少ないですから、江津JCは本当に面白い団体に成長したと思いますね。

 

この地域に興味を持つという事はとても大事な事です。この地域を想う人達が増えるという事は、江津という街がますます良くなっていくという事です。

 

みなさん、この江津という地域を元気にしていきましょう。」

 

 

江津JCで一番優しさと、思いやりにあふれる三上貴子君ありがとうございました。

最後の最後まで一緒に頑張っていきましょう!

4月例会 ~次代を育てる原動力!石見神楽で繋がる人の力~

  「4月例会を終えて」

今年度、次世代育成委員会が取り組んでいる事業は、

江津の石見神楽を私たちひとりひとりが支えていこう!ということを目標にしています。

 

誰がやるの?私(自分)でしょ!

P1010177[1]

ということで、現在、社中関係者の方、神楽に関心のある方が主体となり、今後も継続できるような体制をつくるための「神楽実行委員会(仮称)」を定期的開き、話合いを重ねています。

並行して実施する3回の例会は、全て、来年以降の事業につなげるための内容とする予定です。

4月例会では、「当たり前にある神楽は、実は当たり前ではないのだ」ということに、私たち江津市民ひとりひとりが気付くことをねらいとしました。

 

委員会タイム内容~

①Iターンだから分かる神楽の魅力

→神楽には、人を変えられる力がある。

②社中員だからこそ気付いたこと

→神楽の舞い手の人たちは、輝いている。

 

P1010153[1]

③神社と神楽の現状とこれから

→神楽があるからこそ、神社の維持ができる。

④シミュレーション(株)江津社中

→神楽があるのは、舞い手の人たちの想いがあるからこそ。

 

委員会発表では、各メンバーの立場から気づいたことをまとめ、発表させていただきました。

 

当たり前にあるものではない神楽だからこそ、感謝の気持ちで御花を打ち、

神楽を支えてくれている社中を、私達一人ひとりが支えていきましょう!

 

 

 

最後に、委員会事業にご賛同・ご協力いただき、現在の活動に加わっていただいてる皆さんに壇上に上がっていただきました。

P1010168[1]

 

 

 

 

江津の神楽を支えるために、私達が先頭を切るぞ!と、これだけの熱い者が立ち上がる江津は、とても素晴らしいまちです!

皆様、今後ともよろしくお願いいたします。