- Home
- ふるさとの宝伝導委員会, 地域での活動, 江津駅前活性化委員会
- 2014江の川祭ご報告 記念事業あったか~いわ江津
2014江の川祭ご報告 記念事業あったか~いわ江津
- 2014/8/25
- ふるさとの宝伝導委員会, 地域での活動, 江津駅前活性化委員会

いつも当ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日は8/16の午後よりモア跡地で行われた、記念事業あったか~いわ江津のステージや会場の様子をお届けします。
まず、開会に先立ちまして小川理事長より開会のご挨拶をさせて頂きました。
ステージでは江津市立江津中学校吹奏楽部、石見智翠館高等学校吹奏楽部の皆さんをお招きし、行われた夏の吹奏楽。
江津市立江津中学校吹奏楽部の皆さんにの演奏。とても楽しいステージとなりました。
石見智翠館高等学校吹奏楽部の皆さんにの演奏。迫力のある演奏が会場に響きました。
40周年記念ブース。ダンボールボートやパネルの展示が行われました。
うちわ展示&作成体験ブースでは、うちわデザインコンテストの応募作品がズラリ!
うちわ作成体験では親子で思い出うちわの作成をして頂きました。
夏の食フェアとして、地元の逸品料理が並びました。
多くの方々にご来場頂きました。ありがとうございました!
あけぼの通りでは屋台村とはんどりーむナイトとして、半紙に夢を描いて頂いた灯篭が並びました。
夜には幻想的な雰囲気となり、あったか~いわ江津を実感できる風景となりました。