本年度江津青年会議所は、10委員会で構成されています。各委員会がどのような事業や活動をしているのか、委員会と、所属するメンバーを紹介していきます!
☆本日は社会開発委員会です☆
江津青年会議所は明るい豊かな社会の実現に向けて様々な活動をしています。
自分の子や孫の世代には今よりも更に、魅力的な江津市を創り上げようと様々な活動を行っています。
私達社会開発委員会は、このような活動を外部の皆様に知っていただけるように、また他の団体の皆様から新たに取り入れられる素晴らしい取り組みがあれば、その情報を集めていき更なる成長につなげるという渉外活動を主な職務としています。
また、私達以外の様々な団体との友好的関係の強化を図ることも大きな活動の一つです。
それでは社会開発委員会メンバーを紹介させていただきます♫
お耳からアンテナが出ていますが鍼です。こちらはまた後ほど♫いつもアンテナを張り巡らせている日産サティオ営業マン、高木保正(たかきやすまさ)君。その成績は県内のトップです!家庭では4人のお子さんのお父さんで休日は夕食作りも作られるそうです。 夢はメーカー表彰金賞獲得!全国ニッサン営業マンの最高峰にプラチナクラブというのがあり、メーカー表彰金賞を11回獲得する必要があります。島根県内では過去も含めて1人しか存在しないのが現実です。私が初めて金賞を獲得した際、プラチナ入りされた方々のセレモニーを目の当たりにしました。金賞受賞者ばかりが集まるセレモニー中にプラチナ入りされた方は、式典に招待された対象者の御家族と共に登壇され、目の回るような忙しさのトップ営業マンの口から発せられる喜びの言葉は全てが家族や支えてくれた方々への感謝に満ち溢れていました。 その姿を見た時、感動と憧れの気持ちが溢れてきました。私も自分の愛する家族、支えてくれている家族を晴れ舞台に連れてきて感謝の気持ちをこの場で伝えたいと強く感じました。 これが仕事の原動力であり、辛いことがあっても前進できる理由です。 【限界を決めずにチャレンジしてみる心】と【相手に対する貢献の心】は、営業するうえでJCから得たことだそうです。
役職:社会開発委員会 委員長
勤務先:役職 (株)日産サティオ島根 浜田店 営業課 主任
今年の挑戦:3回目のメーカー表彰金賞を獲ること もっと綿密なスケジュール管理ができるようになること
座右の銘:信じるものは救われる
江津のアピールポイント:好きなところ 東京から一番所要時間がかかるマチ。少子高齢化の最先端を走るマチ。でも、そんなネガティブ要素を思い切りはね飛ばせる若者の力が溢れてるマチです!
————————–
いつも元気でキラキラ女子の上杉美幸(うえすぎみゆき)さん。
江津青年会議所のみならず、日本青年会議所での活動経験もあり、JC活動を積極的に楽しまれています!
勤務先:ベクトル島根大田店 店長
今年の挑戦:前向きな変化
座右の銘:日進月歩(にっしんげっぽ) 日々、月に絶え間なく進歩すること。
江津の好きな所:人数がふえてきたけれど、みんな仲がいい所!!人を想う熱さは抜群にあると言うところです!!
————————–
ご家族との時間も大切にされながら、今年は新たな挑戦として新たな法人設立に向けてがんばられています。そんな中でもJC活動に励まられている、齊藤 建(さいとうたける)くん。
勤務先:合同会社えん
役職:代表社員、社会福祉士
今年の挑戦:新たな法人設立に向けた有志集めと準備
座右の銘:わがままに生きる。
江津の良いところ:人が少ないところ。自然豊かなところ。以上です。
————————–
安養堂鍼灸院 院長と、安養寺 衆徒を務めていて、先ほど高木委員長の(アンテナ)鍼の施術者です!こころの優しさも人一倍の安藤 敬信(あんどうたかのぶ)くんです。
安養堂鍼灸院 院長 安養寺 衆徒
役職:江津JC 社会開発委員会 委員 公益社団法人日本青年会議所中国地区協議会 地域経済再生委員会 委員
勤務先:安養堂鍼灸院 安養寺
今年の挑戦:経絡治療の習得
江津JC代表として出向しているので中国地区でしっかり動く ワーク スタディ ライフ JCバランスを意識する。
座右の銘:世のなか安穏なれ 仏法ひろまれ 悪人正機 兵戈無用(ひょうがむよう) 和顔愛語(わげんあいご) 信心正因
江津のアピールポイント:好きなところ 町の事を想っている人間が沢山いる。ふるさと愛に溢れている。
————————–
双子のパパで子育てに奮闘中!!独自のユーモア感覚を持っている吉田 傑(よしだたけし)君。
役職:委員
勤務先:日興建材 有限会社
今年の挑戦:嘘をつかない
座右の銘:明日できる事は今日やらない
江津のアピールポイント、好きなところ:人の優しさ
————————–
梅﨑 恒一 君
忙しい毎日の中ではありますが、少しづつ活動に目を向けられる時間が増えてきました。まだまだ慣れない環境の中でも、今まで考えたことがなかったことでも、考え、理解しようとしています。これからますますパワーアップする梅﨑くんに乞うご期待!
協力 2017年度 社会開発委員会
2017年度 情報委委員会 委員長 井口真理子