
江津青年会議所ホームページをご覧の皆様、こんにちは!
この記事では、今年から正式に始まりました、江津JC内で有志を募って活動する部会活動をご紹介してまいりたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
今回、紹介させていただきますのは、江津JC自転車部の活動です。元々は、2014年9月に自転車好きの有志が集まり結成したグループです。
その後、2015年の江津青年会議所の総会において正式に部会となりました。初の活動は、2014年11月3日の「グルメフォンドin美郷町」に参加したことでした。
秋晴れの天気のなか、江の川の周りを走り、三瓶山に抜けるハードなコースでした。
三瓶山のふもとのチェックポイント。ゴールまであと少しっ!!
完走後の記念写真。
また、忘年会イベントとして、2014年11月31日から12月1日にかけて、旭温泉を起点とした自主ライドを行いました。コース全長65キロの登りあり下りありのハードなコースでした。当日はあいにくの雨でしたが、雨の中、必死になって走りました。途中のミューイで食べたアイスクリームは最高にうまかったです。その後入った旭温泉も最高の一時でした。
出発時、旭温泉の旅館玄関前で撮影。
忘年会コース
全長:65、3KM
最大標高差:381M
想定所要時間:4時間21分
今年の部会としては、
3月28日 江津JC自転車部 イベントを検討中
5月10日 石見グランドフォンド140kmへの参加(http://www.plusvalue.co.jp/iwamiride/)
9月6日 INAKAライド 100kmへの参加(http://www.masuda-genki.or.jp/2014EVENT/Inakaride/)
11月3日 石見グルメフォンド 85kmへの参加(http://plusvalue.co.jp/misato/)
11月28日、29日 江津JC自転車部 忘年会ライド65km一泊二日
以上の予定となっております。
それ以外にも、自転車についての情報交換も行っております!これから暖かくなります、君も一緒に風になろう!