第3回正副理事会

image

昨晩は、正副理事会を開催させて頂きました…上程議案数も多く、いよいよJCサイクルに突入です。

例会や事業に至る過程とどう向き合うか?これこそが大切であり成長する機会であると思います。

作り込むうえでの悩みや不安は必ず乗り越えることができ、こういった経験は必ず社業や地域活動で活かすことが出来ます、引き続き頑張って参りましょう!!

仁摩高校にて

本日午前中は、仁摩高校での就職ガイダンスというか人生ガイダンスに参加させて頂きました。

1972343_686569978073118_672450581_n

地域に貢献出来る企業人としてお役に立てればと思うわけですが、まだまだ先の長い人生いろいろ考えたいですよね・・・逆にコチラが勉強させて頂きました、良い機会を本当にありがとうございます!!

開通記念プレイベント

image

本日は、仁摩温泉津道路 湯里←→石見福光間の開通記念プレイベントに家族で参加させて頂きました。

湯里IC~石見福光IC(5.9km)を自由に歩ける最初で最後の機会だったのです。

道路一本とはいえ、マチづくりにも大きく影響しますね、実に考え深く歩きました。

実際に歩いてみて日頃の運動不足を痛感いたしました…すでに筋肉痛です。

関係者の皆様、お疲れ様でした!!

地域資源

image

先日漁師さんから毎年恒例のワカメを頂戴しました。

ワタクシの住み暮らす温泉津町のこの時期イチオシのネタなんですが、今年ほど時化続きの年は珍しいですね、本当に漁に出れない日が続きます…。

地域に眠る資源を活かした取り組みを青年会議所活動ではもちろん行って参りますが、やはり活動を通じて学んだことを地域内で活かしていかなければなりませんね。

ワカメを直視しながら、いろいろと考えるのでした…。

40周年合同会議

先日6日の晩は、40周年実行委員会と正副理事長による合同会議を開催させて頂きました。

images

大きな節目、そして新たなスタートラインに立つ本年は大切な年。

アタマでは理解出来ていても、本質や本意をまだまだ深く掘り下げて考える必要がある・・・喜怒哀楽、いろんな想いが込み上げる良い機会となりました。

どう成功させるかではありません。

どう向き合うか、これが大切です。

歴史(かこ)から未来へと挑む今、己を信じて突き進まなければなりません。