- Home
- ●2017活動記事, 未分類
- ☆異業種交流会☆ 情熱伝道者『上田博和』氏 講演会

5月20日(土)湯浅勇紀 委員長率いる会員拡大委員会が主催しました、情熱伝道者『上田博和』氏 講演会、異業種交流会が開催されました。 江津青年会議所のメンバーと、ご参加いただい皆様との絆を強く深める事の出来たイベントであったと確信しております。 ご参加いただきました全ての皆様に感謝申し上げます。
異業種交流会主催委員会の会員拡大委員長 湯浅勇紀君の挨拶からはじまりました。
上田博和先輩の講演の中では、青年会議所は地域のことを考えて、明るい豊かな社会にしていこうと取り組んでいる団体で、もちろんJCではなくても、とにかく地域のことを考える、そんな仲間が一人でも多い方がいいに決まっている!そんな仲間が江津にはたくさんいます!と話していただき、嬉しく思いました。
そして、「
“熱い講演に若い人たちが地域のために活動されてるのを感じられた。”
上田博和 氏
今回設営側の会員拡大委員会 湯浅弘一君は、非常に焦って落ち着かない2ヶ月間だったそうです。「 仕事のピークも重なり、活動したいのになかなか出来ない焦り、確保した時間で上手くいかないことへの自分への苛立ち、メンバーの頑張りや、ほぼ同時入会した伊豆委員の頑張りにもに焦りを感じました。前日リハは多くのメンバーが深夜にまで及ぶ作業になりましたが、一体感が半端ないです。 今回の講演会、異業種交流会を終えてまず思った感想は、心を動かされる講演だったということです。 上手く説明出来ないですけど、人の気持ちという心臓部を言葉でギュと掴み、動かし、強く伝わる、そして人と人の気持ちが伝染、伝道する不思議な体験でした。 青年会議所メンバーである前に、いち若者として行動を決意した一日にすることができました。 決意、行動出来るなら必ず達成できると確信しました。 行動し続けて必ずや100名LOMを達成致します。 また講演にご来場いただいた方、全てに人生をより良い方向に変えるきっかけを提供できる講演会だったと確信しております。 」と、話してくれました。
ここで皆様にご紹介です。湯浅君が二人登場していますが、実は兄弟です!
今年度会員拡大委員長を務めます、写真左側 湯浅勇紀君は2014年度入会の弟くんです。
2017年1月に入会したばかりのお兄さん 写真右側 湯浅弘一君は「外見は変わらないですが、JCに入ってから中身は別人なんじゃないかなって思うぐらい変化を遂げた弟をみて、 いい人に恵まれて良かったなと思っていました。入会を決めたのは仕事にも繋がれば良いなと思いましたし、地域社会に貢献する機会が欲しいなとも思っていました。」
入会される前はJCへの印象が悪く、適当にJCをやろうと思われていたそうですが、今は「委員長として生き生きと活動している弟を見て、補佐してなんとか力になりたい」と意欲的に話してくれました。今は本気で活動し積極的にJCに関わろうと思われているそうです。
本当に頼もしいJC兄弟です!
これからも江津青年会議所メンバー一同は、地域のことを考えてさらに明るい豊かな社会を目指してまいります!!
協力 2017年度 会員拡大委員会 委員 湯浅弘一
2017年度情報委員会 委員長 井口真理子