江津JC事業振り返り①~2018年知覧特攻平和会館研修旅行

本年は、江津青年会議所、✨45周年の年✨

9月21日(土) は45周年記念ゴルフコンペを開催、翌22日(日)は 45周年記念式典・祝賀会が開催されます。

そこで当ホームページでは、45周年を機に今まで江津青年会議所が歩んできた道のりを、
過去の事業の紹介を通して振り返っていきます!

記念すべき1回目は、昨年の11月3日、4日に行われた事業「知覧特攻平和会館研修旅行」です。

特攻平和会館のある知覧への研修事業は、近年だと、

2012年度は会員大会運営会議委員会による、LOM内研修事業の一環として実施され、
2015年度は国民教育委員会による、知覧研修事業として実施されましたが、
2018年度は周年意識醸成委員会の企画で、
「JC活動の根幹を理解することはもちろん、人を大切に想うことができる日本人としての生き様を感じることでメンバー一人ひとりが自分自身、家族、親、友人、会社、更には自ら暮らす地域のあり方について千思万考し、それを青年会議所活動にコミットすることで自身を持って活動に取り組めるきっかけとなるように」

という趣旨のもと研修事業が開催されました。

バスの中では、ワークショップを行い、JC・地域(仕事)・家庭・友人についての現状の課題を認識して書き出して共有。

初日の夜は懇親会を行い、いよいよ翌日は平和会館へ。

平和会館では、戦争に関する貴重な資料をはじめ、戦地へ赴いた戦闘機と同型のゼロ戦などが展示されています。
中でも特攻隊の出撃基地の一つであった、この地、知覧にある平和会館の展示物の多くを占めるのは、

戦地へと旅立っていった特攻隊員の遺書。

国を思い、父母を思い、永遠の平和を願いながら、後世へと思いを託して命をかけた若き隊員たちの遺書は、
様々な想いを私たちに想起させます。

特攻隊員の生き残りがチャーターメンバーだという、青年会議所。

先人たちの思いを先々まで受け継いでいくことは、我々青年の使命なのではないでしょうか。

帰路のワークショップでは、平和会館の展示を見て感じたことを書き出しました。


今回の研修を終えて上記の課題をどのように改善していくか、思いを新たにしました。

 

様々な先人たちの思いの延長上で、私たちはこの土地で生きています。

その有難さ、感謝の気持ちを忘れずに日々過ごしていきたいものですね。

 

広報委員会 本田

6月例会~視野を広げよう!~

 

広報委員会です!

先日行われましたグローバルネットワーク委員会担当の6月例会~視野を広げよう!~の様子をお伝えします。

 

理事長挨拶にて江津青年会議所としてグローバルな思考の下、ローカルに活動していく考えた方の意義を伝えられました。 例会冒頭には中国地区協議会の方々が中国地区コンファレンス2019in東広島のPRに来られ会員全体で士気を上げました! また、いよいよ3か月を切った45周年事業に向けて県内各地のLOMへPR活動に邁進する押越実行委員長を筆頭とする45周年実行委員会より

残り限られたPR活動へ江津青年会議所全体として取り組むべく熱い決意を語られました。

PR活動の最後となる浜田JC様への例会PRには多くの会員でPRに参加します!

そして待ちに待った委員会タイム!

元重委員長より趣旨説明。自分の強みを見つけ、自分だからこそできること、自分にしかできないことを行っていくことが必要であり、視野を広げ、グローバルも見据えた大きな視点から自分を客観視し、自分たちの強みは何なのかを考えるきっかけとなる機会にすることを伝えられ発表が始まりました。

まず島崎副委員長からグローバル化のメリット、デメリットを説明し、実際元重委員長がヨーロッパへ行かれた際のエピソードなどグローバル化の現状を中心に発表されました。 そして今回の例会には合同会社シーラカンス食堂代表小林新也様をお招きし、ご講演を頂きました。小林様からはご自身が国内の会社をグローバル的な観点から再生された講話を中心に日本人は日本文化を自信を持って薦めるべきであることを伝えられ、

各会員が自分自身何かできることがあるのではないかと見つめ直すヒントを頂きとても学びの多い講話をして頂きました。 最後にまとめの発表として澄川委員より自分自身の経験を踏まえ、グローバルの重要性を伝えられました。

今秋には地域住民も巻き込んだグローバルな事業も企画しており今後の活動が非常に楽しみなプレゼンでした。 そしてお馴染み3分間スピーチ!

本日は人間力向上委員会小倉委員、広報委員会鏡谷運営幹事が発表しました。

持ち前の明るさで2名とも活気溢れるスピーチをされました。

そして最後に森口監事より本日の例会に関する監事講評を頂きました。

45周年に向け再度会員全体の意識を高く持ち活動していくことが大切であることを共有しました。 例会後には講師の小林様を交え懇親会を行いました。 懇親会の場で本日のお礼として山藤監事より似顔絵のプレゼントと石見麦酒を贈呈しました。

懇親会の場でも多く会員が小林様を囲み、意見交換をさせて頂きました。今回開催した6月例会は本当に学びの多いことばかりで視野を広げるだけでなく、知識・きっかけ作りとしてもとても有意義な時間となりました。

江津青年会議所はグローバルな視点を含め、地域の活性に向けますます率先して行動していきます。

グローバルネットワーク委員会のみなさん本当にお疲れ様でした!

家族親睦会、開催!

2019年6月15日(土)10:30から、アサリハウスにおいて、

地域連携推進委員会さんの事業、家族親睦会が開催されました!

大型低気圧が迫っている中開催そのものが危ぶまれましたが💦、当日奇跡的に雨も小雨となり天候も落ち着いて無事開催。

 

会に先立ち、平下理事長より日ごろの家族への感謝を伝える挨拶があり、

続けて、濱根委員長より趣旨説明。

開催にかけた想い、そしてご自身の食へのこだわり✨を込めた挨拶でした。その後、乾杯🌟はもちろん?ソフトドリンク、お茶がメインです☺

お肉はメンバーにより焼かれての提供。本日も美味しい石見ポーク!そして、GPAさんの新鮮野菜。 ドレッシングは濱根委員長こだわりのお取り寄せドレッシング数種類より、よりどりみどり🌟

思い思いに家族での親睦を楽しんだ後、

安達副委員長のゴールデンハンド✨と、おいしい食材をかけた、じゃんけん大会~!

商品は、高級小麦使用のふんわり食パン!!

と、ひと玉で500円以上もするという、高級生卵!!大いに盛り上がりました!そして本日のメイン食材、マンガ肉(ルフィ肉)が満を持して登場!!!

どーーーーーーーーーーーーーーーーんっ!!!

って感じですね。(わかる人には分かる) こんな感じで、みんなでお肉を巻き巻きして作りました。食べ応え満点のお味でしたよ✨✨

家族間の親睦も深まって、終始笑顔溢れるランチタイムとなり、盛会のうちにお昼に終了!天候も不安定な中、ご参加くださったご家族のみなさま、ありがとうございました☺

広報委員会 本田

島根ブロック事業~多子社会の実現に向けた国民討論会

6月8日14:30から、島根ブロック協議会 多子社会創造委員会の事業、

「多子社会の実現に向けた国民討論会」がぱれっと江津にて行われました!

会場はご覧の通りの60名近くの参加をいただき超満員!

司会を務めましたのは、江津JCより多子社会創造委員会へ副委員長として出向している、松本委員です!

なかなかのアドリブの効いたナイス司会ぶり♪リレーマラソンに参加されたメンバーも、マラソンをかけぬけたその足で討論会へ駆け付けました!

緑のランニングウェアの平下理事長と、写真の一番右端は吉田専務です。我が国に高齢社会が到来すると共に迫っているのは、 少子化。

少子化に歯止めをかけないと、このままでは大変なことに…!!

では私たちはどうすればいいのでしょう?というわけで、本日の討論会!なのです。↓グループに分かれて、個人作業の後、

付箋紙に書いた意見をシェア&分類。

ディスカッションは2回行われ、

①「高齢者の保育参加」に関しての長所&短所の洗い出し

②「所得税や住民税が軽減されることで期待される効果」 について話し合いました。

↓ちなみに佐々木担当、さわやかな顔をしていますが、リレーマラソンを2周走った後です( ゚Д゚)💦個人ごとに書き出した意見を、分類して貼り付け整理。 そしてグループごとに意見発表。

↓広報委員会から、梅崎副委員長の発表。↓続けてこちらは濱根委員長から発表。 真剣に発表に耳を傾ける、平下理事長と坪内副理事長。なお、本日の意見は集約され、県や国へと政策提言として提出されるんだそうです!

一般からの参加も多く、子育て世代の関心の高さがうかがえる事業となりました。

私たちの意見を取り入れて、より子育てしやすい地域となればいいですよね♪

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!

広報委員会 本田♪

ゆのつリレーマラソンに参加してきました!

こんにちはー!広報委員会です!

2019年6月8日、この日はまさにベストコンディションとも呼べるマラソン日和♪の、

降るか降らないかの曇天!(暑すぎたり、雨降って寒かったりは一番最悪ですもんね💦)

第3回ゆのつリレーマラソンに参加してきました!

大会前、元気なうちに笑 みんなで記念撮影です♪↓

江津JCは2チームエントリー。

その名も、「52JCラストイヤーdeドリー夢チー夢」=今年江津JCを卒業するメンバーを中心としたチーム!

そして、「江津JC45周年ふるさと愛家族チー夢」=平下理事長をはじめとしたメンバー構成のチームです⭐️

なんとも夢あふれるチー夢(チーム)名ですよね

↑マラソンは、毎度おなじみ、神楽の鬼と共にスタートでございます。

中央にスタンバイされるのは、平下理事長!その後ろには、山藤監事です!(写真では見えませんが…)

ちなみに、鬼様の衣装はとても重いため…このあと100メートルほどでコースアウトされたとか笑

 

↓さて、スタートした山藤監事と平下理事長。3.2㎞のコースを見事走破し、キビシイ表情で帰ってまいりました💦

コースは昔情緒あふれる暗~いトンネルからのきついきつい坂道もあり…

なんともランナー泣かせなコースですが、

町並み保存地区の温泉津温泉街~温泉津湾にかけてを走り抜ける、情景溢れるコースなんです。

↑こちらは、卒業生チームの島崎副委員長! ↑ちなみに別チームでエントリーされていた、子育て真っ最中のメンバー、小倉委員&福島委員です💛

ちなみに、前田担当は設営メンバー。西村担当と白石委員長、森田委員もゆのつ組設営メンバーです。

みんなの頑張りに笑顔がこぼれます!

ちなみに皆さん出走前なので余裕の表情…といいつつ、内心は…(;’∀’)↑江津JCチームでエントリーしてくれた、メンバーの息子さんからのたすきを引き継ぐ、湯浅担当理事!!↑こちらは、砂田特別顧問へとたすきを引き継いだ、和田会計理事!    そして、阿瀬川特別顧問へとつながれた、たすき!↑この日の為に練習を重ねてきた阿瀬川特別顧問、余裕の表情でアンカーの堀江委員へ!!

ちなみに出走者のみなさん、個々で地道な練習を重ね、本日を迎えておられます。 みんな無事に完走♪

最後は証明書と共に撮影♪

雨は最後まで降らず、気持ちのよいリレーマラソンとなりました。

沿道から応援くださいましたみなさん、ゆのつのみなさん、ありがとうございました☺

広報委員会 本田